子どものこと 明るい手土産。 息子の高校入試と卒業式が終わってほっとひと息・・と言いたいところでしたが、並行して娘が修学旅行からの〜科学の甲子園全国大会!と行事続きでドタバタだった我が家。 実はその裏では実家の母の介護問題が深刻になっておりまして。 昨年秋... 2023.03.20 子どものこと
住まい シンク周り収納のアップデート 先日、リサイクルショップでワイヤー製のラップ&キッチンペーパーホルダーを300円で購入したので、キッチンのシンク周りの収納を少し組換え。シンク下に収納していたラップやキッチンペーパーをシンク横の壁面へ移動しました。 ですが、元々ここ... 2023.02.18 住まい
お買い物記録 ヘラルボニーのネコ ずっと気になっていたヘラルボニー※のアート。 ※日本全国の福祉施設に在籍するアーティストと共に、 新たな文化の創造を目指すアートライフブランド。 昨年から通販大手のベルメゾンとコラボ商品を展開しているのですが、その... 2023.02.16 お買い物記録住まい
お買い物記録 洗濯機の買い替えは突然に 自宅のドラム式洗濯機の調子が最初に悪くなったのは、5年の延長保証が切れる直前の2019年夏。その時はヒートポンプユニットとベルト交換をしてもらって復調したのですが、一昨年頃から激しい異音がするようになり、再びヒートポンプ乾燥も故障して、乾... 2023.02.13 お買い物記録住まい
猫のいる暮らし キャットツリーに猫と鳥 10年くらい前に遊び心で購入したPUEBCOのバードオブジェ。 しばらく観葉植物に止まらせていたら、当時小学生だった息子がすごく欲しがったので、譲ってあげたのですが、今回の息子部屋の片付けで私の元に帰って来ました。 やっぱりフ... 2023.02.07 猫のいる暮らし
子どものこと 高校受験終了しました! 夏のオープンスクール参加から半年。息子、推薦入試で無事、志望校に合格しました! これで我が家にとって最初で最後の高校受験が終了しました。(笑) 一般入試でも問題なく受かる学校でしたが、息子は本命校1本勝負(他校受験... 2023.02.06 子どものこと
猫のいる暮らし 猫飼いの節電 電気代の高騰で我が家の家計も直撃を受けてます。 できるだけ暖かい格好をして、エアコンの設定温度は常時20度に。可能な限り節電して、去年よりも消費電力は減ってるのに、それでも電気代は去年の1.5倍の料金・・・。 昼間はエアコンを... 2023.01.30 猫のいる暮らし
猫のいる暮らし 3ニャンズよりご挨拶 みにゃさま、遅くなりましたが明けましておめでとうございにゃす。 今年も時々ここに登場しますので、よろしくニャン。 そうそう、去年の秋におかあさんがIKEAでプーフを買ってくれました。アウトレットコーナーで見つけたとかで... 2023.01.26 猫のいる暮らし
お買い物記録 モロゾフ バレンタインキャンペーン2023 日本のバレンタインデーの最初の仕掛け人と言われる神戸モロゾフから、大人心を刺激する素敵なチョコレートギフトが今年も販売されています。 早速私もバレンタインに便乗。そして2つも買ってしまいました。(笑) 1つ... 2023.01.22 お買い物記録
お買い物記録 値上げ直前の【無印良品】で購入したもの 無印良品とIDEEの一部商品の価格改定。2023年春夏商品全体のうち約2割、しかも価格上昇率はなんと平均約25%!素材を生かしたカレー・バターチキンは、350円から390円に、ポリプロピレンファイルボックスは、390円から590円へ。 2023.01.12 お買い物記録