子どものこと 明るい手土産。 息子の高校入試と卒業式が終わってほっとひと息・・と言いたいところでしたが、並行して娘が修学旅行からの〜科学の甲子園全国大会!と行事続きでドタバタだった我が家。実はその裏では実家の母の介護問題が深刻になっておりまして。昨年秋頃から母の認知症が... 2023.03.20 子どものこと
お買い物記録 ヘラルボニーのネコ ずっと気になっていたヘラルボニー※のアート。※日本全国の福祉施設に在籍するアーティストと共に、 新たな文化の創造を目指すアートライフブランド。昨年から通販大手のベルメゾンとコラボ商品を展開しているのですが、その中にチャロに似た猫のアートボー... 2023.02.16 お買い物記録住まい
お買い物記録 洗濯機の買い替えは突然に 自宅のドラム式洗濯機の調子が最初に悪くなったのは、5年の延長保証が切れる直前の2019年夏。その時はヒートポンプユニットとベルト交換をしてもらって復調したのですが、一昨年頃から激しい異音がするようになり、再びヒートポンプ乾燥も故障して、乾燥... 2023.02.13 お買い物記録住まい
子どものこと 高校受験終了しました! 夏のオープンスクール参加から半年。息子、推薦入試で無事、志望校に合格しました!これで我が家にとって最初で最後の高校受験が終了しました。(笑)一般入試でも問題なく受かる学校でしたが、息子は本命校1本勝負(他校受験しない)だったので、念のために... 2023.02.06 子どものこと
お買い物記録 モロゾフ バレンタインキャンペーン2023 日本のバレンタインデーの最初の仕掛け人と言われる神戸モロゾフから、大人心を刺激する素敵なチョコレートギフトが今年も販売されています。早速私もバレンタインに便乗。そして2つも買ってしまいました。(笑)1つ目は、ドイツ車『フォルクスワーゲン V... 2023.01.22 お買い物記録
お買い物記録 値上げ直前の【無印良品】で購入したもの 無印良品とIDEEの一部商品の価格改定。2023年春夏商品全体のうち約2割、しかも価格上昇率はなんと平均約25%!素材を生かしたカレー・バターチキンは、350円から390円に、ポリプロピレンファイルボックスは、390円から590円へ。 2023.01.12 お買い物記録
子どものこと 発達凸凹きょうだいの進路選択 高校受験を控えた我が家の中3男子。超がつくほど勉強が苦手で、大学受験の勉強なんて絶対にしたくない!と、早々に進学先は実業系高校に決めていました。そして工業・情報・商業・農業・水産・看護・福祉など多岐にわたる実業系高校の中で、息子が最終的に興... 2022.08.06 子どものこと
子どものこと 息子、農業留学に惹かれる。 先日、中1息子を連れて高校見学に行ってきました。彼はワーキングメモリーで凹があり、学業成績でどうしても不利になるため、普通科高校→大学という進路はなかなか難しいのが現実。気が早いかもしれませんが、本人の興味のある分野の実業系高校を目指す方が... 2020.11.07 子どものこと
子どものこと 中学受験終了しました! 昨年末から突然ブログをお休みしてしまい申し訳ありませんでした。我が家は、正月明け早々から中学入試本番に突入。入試当日までのらりくらりと遊んでばかりの娘とバトルし続けた1ヶ月でしたが、本日、最後の受験校の合格発表をもちまして、ようやく中学受験... 2018.01.23 子どものこと